- Development
- Business
- It and software
- Personal development
- Design
- Marketing
- Beauty
- Photography and video
- Health and sport
- Music
- Education
- Test prep
- Languages
- Work on the computer
- Construction and repair
- Cooking
- Agriculture
- Freelance
- Traffic rules and driving
- Games
- School education
- Professional orientation
- Sewing and leather work
- Handiwork
- Stone and carpentry
- Interview
- Fishing and hunting
- Countries
Japanese Children's Song - 童謡 - Soranbushi - ソーラン節
Sōran Bushi (ソーラン節) is one of the most famous traditional songs and dance (min'yō) in Japan. It is a Japanese sea shanty that is said to have been first sung by the fishermen of Hokkaidō, northern Japan.
「ソーラン節」の歌詞
タキオのソーランぶし
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)
ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン
ソーラン ソーラン (ハイハイ)
こえを かれよと うたごえ あげて
うでも ちぎれよ まいすがた チョイ
ヤサエ エンヤ
サーノドッコイショ
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)
ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン
ソーラン ソーラン (ハイハイ)
ねじりハチマキ ながばんてんは
おどれおどれと ソーランぶしよ
ヤサエ エンヤ
サーノドッコイショ
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)
ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン
ソーラン ソーラン (ハイハイ)
オラが たきおの ソーランぶしは
いまじゃ ほっかいどうの なんちゅうぶしよ
ヤサエ エンヤ
サーノドッコイショ
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)
ドッコイショ ドッコイショ
(ドッコイショ ドッコイショ)
ソーラン ソーラン
(ソーラン ソーラン)